2012年08月03日

意外と知られていない?!犬の熱中症対策 とは。

皆様、暑さで体調を崩されてはいませんか?

リオネットセンター豊橋の鈴木です。

毎日汗を流しながら通勤している私ですが

部屋では冷房の効いた部屋で

つばきちゃんがお留守番していますkao

「熱中症などで搬送〇人されました」というニュースを目にしますが

犬にも熱中症は起こります。icon10<br />
<br />
獣医ではないですが、熱中症について少しだけお話したいと思います。<br />
<br />
熱中症は大きく分けて二つに分類されます。<br />
<br />
1つ目は「日射病」です。<br />
<br />
こちらは強い太陽の日差しを浴びることで起こります。<br />
<br />
2つ目は「熱射病」です。<br />
<br />
こちらは異常な高温状態にいることで起こります。<br />
<br />
この二つの症状に対して私がとっている対策をご紹介します<img src=

まず「日射病」の対策ですが

外で飼育されている場合には、日陰を作ってあげます。

または日陰に入れるようにリードを伸ばすなどしていました。

これだけで犬自身が、直射日光の当たらない場所へ避難できます。

また犬小屋の中にタオルを巻いて凍らせたペットボトルなどを

与えてみて様子を見てみるのもよいかと思います。

うちの実家のコーギーはそれにアゴを乗せてよく寝ていましたface10

二つ目の「熱射病」対策です。

この夏場に締め切った室内や車内に犬を置いていかないことです。

お留守番をさせる場合には、クーラーをつけてあげたり、窓を開けておいて犬自身が

自分でそこから涼しい場所へ移動できるようにしておく必要があります。

私の場合は、クーラーをつけて扇風機をかけています。

クーラーの設定温度が28度でも扇風機と合わせて使っていると

涼しそうにつばきはよく寝ています。

締め切った環境は外の気温よりも高くなる場合が多いです。

お留守番をさせる際は、気を付けてあげてください。

最後に、余談ですが

私の祖母が氷を入れた水入れを用意して

犬に水をあげたのですが冷たすぎたのか下痢をしたことがありますkao

冷たい水を用意するのではなく、定期的に水の交換をして

水の鮮度を保つことと、水がなくならないように冬場よりも多く

水を用意してあげるほうが、おなかには優しいようです。

最後まで読んでくださった皆様も、熱中症には

お気を付けください。

関連リンク
店舗紹介

意外と知られていない?!犬の熱中症対策 とは。
当店では、ご予約いただけますとお待たせする事なく受付させていただきます。

*********************************************
リオネットセンター豊橋
〒440-0888
豊橋市駅前大通2-54-2 山川ビル1F
TEL0532-39-6283
FAX0532-39-6284
*********************************************













タグ :熱中症


Posted by 補聴器専門店リオネットセンター豊橋 at 09:31│Comments(0)犬の飼い方ワンポイントアドバイス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。